2024.05.17
日常

同業者さんから働きすぎ改革しなさいと言われて、、、

代表|花坂雅之


おっさんの疲れたイラストなかったんで、

疲れた、お姉さんの話ではないです。。。



で、お客様や同業者さんから、


働きすぎで、つらいでしょ?

って、、、

ゴルフにでも行きましょう!

って、、、


お気遣いありがたく

いただきまして、、、


って、ゴルフしないし、、、


いま、移行期間で、お客様対応の僕は、


水曜日完全にお休み?で、他社さんの施工事例を

工務店の社長さんたちを視察研修して、

工務店経営の情報共有したり、、、

単純に、地元で、仕事をしてないで、

ビジネスモードであることは変わりません。

情報交換と事例発表をして共有、活用しているので、、、

で、先行して、予定を入れて、チケットをとって、

流動化しない日程を組んでおります。。。


で、


6月からは、完全に、

火曜水曜お休みになりますので、

働き方改革、というか、

折り返しも、打ち合わせも基本行わないことに、、、



そう言ってるのに、メーカーさんの担当さんとかは、


ウィークデイに打ち合わせしたがるし、、、

やたら、連絡よこすし、、、

そのあたり、いろいろと連絡手法あるでしょうし、、、


まぁ、不動産屋さんは、完全に休んでますよ。。。

残業も基本しないし、、、って、

社長さんからアドバイスもらったし、、、


工務店は、サービス業だから、

そうなっちゃうんだよ。。。

という社長さんもいますし、、、


いつでも、対応が、工務店という

ビジネスの根幹となっていますが、

これは、古い!

これまでのビジネスイメージで、

そんなことしてるから、ちゃんと休めないから、

採用できないんだよ。。。って、、、


そうはいっても、採用は難しいらしいんですけど、、、



昭和世代の作ったビジネスイメージを

少し変えていこうと思っています。


こんなこと書いてますが、

朝から、プレカット図面もチェック

メール対応などしていたら、

結局休んでないんですけどね。。。


でも、会社は、オフィシャルとして、

完全週休二日に6月から移行します。

・・・って、私がね、、、


個人携帯から会社支給の携帯へ転換したり、

いろいろと整理していっております。


※私、プラン作ってる方が、楽しいんで、

 実は、つらくないんですよ。。。

 でも、よい刺激を受けていくために、

 見学させていただけるところに出向き、

 建築をみてくることに、時間を当てようと思います。


ということで、



からだ心配されましたが、

今年から一気に変えていきます。


心配されない程度にならないといけないんで、、、



ということで、


んでは、

バイちゃ!



お仕事たくさんあります。

僕がしている仕事を一つ一つ

できる方に分業していきます。


僕がしていることを分業すると

多分、5・6名くらいの方に

それぞれお願いしていくことになりそうです。



もっとか???



まぁ、明日も朝から、打ち合わせでーす。。。